レアル・マドリー、セルヒオ・ラモスが今日にも加入で今季の補強終了?
さて、久しぶりにレアル・マドリーの話題。
まず、結局オーウェンがニューカッスルに移籍した。
オーウェンは途中出場でも決定的なゴールを上げたり、凄いいい働きをして去年は何回も助けてもらったのでなんとも言えませんが、
やっぱしそこまで好きになれませんでしたので(なんか違和感アリ)個人的にはまぁ移籍はアリなんじゃないかな?とか思います。
ていうかプレミアがやっぱ似合ってるし。
あと、ロビーニョ入ったから、残留したら揉める火種になるから残留でベンチだけは避けて欲しかった。
しかし、オーウェンって1200万ユーロで獲得してるから、1600万ユーロ(約21億8000万円)もお得だったわけです。
ペレス会長はホクホクでしょうな、間違いなく。
ペレス会長
で、この儲けたお金で何をするのかといえば彼↓(セルヒオ・ラモス)の獲得。
彼の獲得の話はずっと前から出てたけど、今度こそ来そうな予感…
とりあえずasのTOPには下記の記事が載ってたので。
(セルヒオ・ラモスは今日中にレアル・マドリーの新戦力になるだろう)
この程度の記事は何度も載ったりで疑わしいんですが、下記の理由からホントに加入するのではないかな?と勝手に思ってます。
とは、言っても2年前のアジャラが来なかった件もあるから注意ですが…
- オーウェンが売れてマドリーにお金が出来た(セルヒオ・ラモスの移籍金とオーウェンの売値はほぼ同値)
- マドリーのCB駒不足
- セビージャ(デル・ニド会長)の軟化(てか、実は売りたがってる?)
- サッキ、ルシェンブルゴあたりの惚れ込み
特にセビージャの軟化がデカイような気がする。
だって、最初は「バティスタはいいけど、ラモスは売らん!!」だったのに
今じゃ、「キャッシュで払うならオッケーす。」になってんだもん。
この人↓売りたがってんじゃないの?実は。
デル・ニド会長
まぁ1日経てばわかることですから、1日待ちます。
ただ、あんましセルヒオ・ラモスのプレーを2,3試合しか見たことがないので、これに賛成していいのかも正直よくわかりません…
しかも、ホントにCBできるんすか?この人。
と、思いつつもいい話を聞くことが多い選手だし、レアル・マドリーのバックライン強化への貢献に期待したいところ。入ったらだけど。
このエントリはかつて Blosxom 用に書いたものをスクリプトで自動変換したものです。真面目に確認していないので,デザインの崩れやリンク切れが残っています場合にはご容赦ください。