えぇ~家本もう復帰かよ
もうJ1にも復帰すんのかよ!!ありえね~
家本審判がJ1復帰=サッカー
日本サッカー協会の松崎康弘審判委員長は8日、Jリーグ1部(J1)の試合から外していた家本政明審判を、今週末の第16節から復帰させることを明らかにした。…
…
参考:時事ドットコム:家本審判がJ1復帰=サッカー
もうJ1にも復帰すんのかよ!!ありえね~
家本審判がJ1復帰=サッカー
日本サッカー協会の松崎康弘審判委員長は8日、Jリーグ1部(J1)の試合から外していた家本政明審判を、今週末の第16節から復帰させることを明らかにした。…
…
参考:時事ドットコム:家本審判がJ1復帰=サッカー
千葉の監督だから持ち上げるわけじゃないけど、クゼの言うとおり。
サッカーの場合ルールブックに載ってるルールに従うだけじゃなくてファールを流す権限も審判は持ってるんだから、それを行使すべきだと個人的には思う。
ゲーム作れない審判多すぎ…代表が消極的なプレーに終始してるのと強引なFWが生まれないのもこれが一因だと思うし。
千葉が川崎戦(30日、アウェー)の判定について、Jリーグに質問状を提出することが31日、明らかになった。前田拓哉主審の判定基準を問うもの。 千葉は前半10分、同34分にMF米倉恒貴(19)が警告を受け退場し、0―2で敗れた。試合後の会見でヨジップ・クゼ監督(55)は「警告を出し過ぎるのは日本のサッカーのためによくない」と猛抗議。質問状では米倉に対する判定への異議ではなく、判定基準のばらつきを指摘し、改善を求める。…
…
参考:川崎戦判定めぐり千葉が質問状:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知
やっとかよ。まぁ彼のおかげで勝った試合も正直あるからなんともいえないが…
日本サッカー協会の審判委員会は6日、ゼロックス・スーパーカップ(1日)鹿島-広島で警告や退場処分を繰り返した家本政明主審に対し、期限を定めずにJリーグの主審を担当させない措置を決めた。国際試合は適用外で、今後はJリーグ以外の試合で笛を吹き、復帰時期は同委員会が判断する。…
…
参考:スポーツナビ|期限定めずJから外す スーパー杯の家本主審に
HTML convert time: 0.094 sec. Powered by WordPress ME