Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/lolipop.jp-dp07276078/web/blog/wp/wp-includes/cache.php on line 36

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/lolipop.jp-dp07276078/web/blog/wp/wp-includes/query.php on line 21

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/lolipop.jp-dp07276078/web/blog/wp/wp-includes/theme.php on line 508
blog.cori95.net : spamコメント来襲

2004/09/13

spamコメント来襲

なんか今日結構な勢いでspamコメントが書き込まれたので、
とりあえずの処置をしてみました。
突貫工事なので大丈夫なのかは知らない(w

基本的には「spamコメント対策」で一番上にあったC.G.I.を参考に、
http://weblog.burningbird.net/archives/2002/10/29/comment-spam-quick-fix
の方法を採用。

しかし、「hiddenでキーを埋めるだけのSPAM対策だと、数ヶ月のうちに突破されてしまいますね。」とのコメントが載ってるのでどうなのかわからない。
記事自体結構前のだし、とりあえず経過を見よう。

直感的にはhiddenだけなら結構簡単に突破されそうだよなぁ。
Select BoxかCheckBoxをつけるのが賢いかな?
まさか手動で書き込むというアホなことしてるわけじゃないだろうし。
後は基本的に外国からだから名前に日本語混ぜないと書き込めなくするかな。
あと、プレビュー画面作るのはどうなんだろう?

といろいろ浮かんでみたけど、とりあえずこの状態でもうちょい調べよ。

[2007-10-03 追記]
このエントリはかつて Blosxom 用に書いたものをスクリプトで自動変換したものです。真面目に確認していないので,デザインの崩れやリンク切れが残っています場合にはご容赦ください。

Posted at 22:02:02|個別ページblosxomトラックバックURL||
はてなブックマークに追加! この記事をLivedoorクリップ! Yahoo!ブックマークに追加! del.icio.usに追加! ニフティクリップに追加! Buzzurlに追加! このページを POOKMARK Airlines の行き先に登録する BlogPeople Instant Bookmark に追加! newsing it!に追加! PingKingポッケに追加!

トラックバックURL

トラックバック URL :

コメント(1) »

  1. みんなhiddenだけでは突破されているようで、真面目な対策を検討しないといけないんだねぇ。

    コメント by sachio — 2004/09/13 22:10:25

コメントをどうぞ

HTML convert time: 0.065 sec. Powered by WordPress ME